新卒採用詳細

NS丸和ロジスティクスでのキャリアパスの流れと教育プログラム

NS丸和ロジスティクスでのキャリアパスの流れ

ドライバーとして仕事を始めて、ドライバーとして終わるのではなく、「ドライバー」、「主任」、「副所長」、「所長」、「役員」と、将来的なキャリアを思い描けるのが、AZ-COM丸和ホールディングスのグループ企業であるNS丸和ロジスティクスの強みです。
具体的には、『階層別集合研修』や、『eラーニング』を実施して、
社員の将来的なキャリア形成をサポートしています。

『階層別集合研修』について

4つの階層に分けて研修を実施することで、各階層の社員それぞれが、求められる知識やスキルを明確に理解して、効率的に習得できるようになります。
階層は、下記の4階層に分けて、研修を行っています。

■統括・経営層
役員研修・MLC・中小企業大学校
■所長・副所長
所長育成プログラム・部門研修
■主任職
育成担当者研修・運行管理者研修
■一般ドライバー職
入社時研修・安全運転講習

『eラーニング』について

『eラーニング』は場所や時間を問わずに、社員の都合の良いタイミングで携帯端末を使って受講できることがメリットです。

『eラーニング』で学べる内容
・ビジネスマナー
・コンプライアンス
・コミュニケーション
・マネジメント
・メンタルヘルス
・業務マニュアル
・安全運転指導

↓コチラからTOUCH↓【本社】【新宿】【芝浦】にて新卒職場見学&体験会 https://x.gd/9hDgR

一覧ページへ